悪臭がする
虫歯は治療をせず放置していると、やがてどのような状態になるのでしょうか。
虫歯は放置をすることで症状が悪化する以外にもさまざまな病気に繋がる可能性もあります。
まず、虫歯を治療せず放置し続けるとお口が臭くなります。
ニンニクやニラを食べて口が臭くなったというようなレベルではありません。腐敗臭がします。
匂いの程度といたしましては周りの人に隠したくても隠しきれないほどの強烈な臭いとなってしまうことを場合によってはあります。
この腐敗臭の原因はさまざまであり、虫歯を放置し続けることにより歯茎に膿ができたり、歯の溶けた臭いなどの原因が考えられます。
時には悪臭が酷すぎて周りの人に避けられるようになるなどこれまでの日常生活を壊してしまう原因にもなりかねません。
体の重い病へ繋がることも…
次に虫歯を放置することにより虫歯の症状悪化に加えて歯周病を同時に引き起こしてしまう恐れがあると言われています。
虫歯は歯だけに菌が広がるのではなく歯茎にも菌が広がっていきます。
この菌に歯周病菌が含まれていると虫歯と同時に歯周病を引き起こしてしまう原因にもなっています。
次に虫歯を放置することにより心臓病などの体の重い病を引き起こしてしまうことがあるので注意が必要です。
虫歯の箇所から出血をした際にその出血した血液が体の中へと入ってしまうことがあり、体の中に入った血液が心臓に到達すると心臓で血液に含まれた菌が充満し、心臓病になってしまうといったようなケースもあります。
心臓病は一例でありこの他にも体内のさまざまな部分に菌を含んだ血液が到達してしまうことにより大きな病気になってしまう可能性があるので、虫歯になってしまったら早めに治療をしましょう。